ナショナル 真空管ラジオ「國民受信機」(昭和20年代初期)

  • ナショナル 真空管ラジオ「國民受信機」(昭和20年代初期)
  • ナショナル 真空管ラジオ「國民受信機」(昭和20年代初期)
  • ナショナル 真空管ラジオ「國民受信機」(昭和20年代初期)
  • ナショナル 真空管ラジオ「國民受信機」(昭和20年代初期)
戦後間もない昭和20年代初頭に製造された、ナショナル(松下電器)の「普及型受信機」真空管ラジオです。
木製キャビネットに縦長のスピーカーグリル、小さなダイヤル窓を備えたデザインは、戦前の雰囲気を色濃く残しており、戦前戦後の「過渡期のラジオ」といえる一台です。背面の銘板には「National 國民受信機」とあり、個別の型番表記はなく、戦後の生活復興期に広く流通した大衆向けモデルと思われます。電源スイッチは側面のトグル式で、戦前機材の面影も感じられる仕様です。ディスプレイやインテリア、蒐集コレクションにいかがでしょうか。
※経年によるキズ、汚れ、木部のスレなどが見られますが、昭和レトロな佇まいを保っています。※電源コードは交換されているようですが、中のコードがで断線しておりますので現状のままの使用は不可です。
サイズ約(幅24.4cm 奥行き16.2cm 高さ30cm)
ヴィンテージ レトロ ディスプレイ  コレクション  部品取り レストア利用






販売価格 9,500円(内税)
型番 ラジオ 真空管ラジオ

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

ショップについて

店主 こっとり

1960年代、京都市生まれ。 バブル時代、京都のインテリア商社にて、ペルシャ絨毯、唐木家具や掛け軸等、美術工芸品の販売に携わる。その後、デザイン事務所、広告代理店、建築会社などを経て、2008年から骨董品を扱うECサイトを製作、運営。アンティーク調やヴィンテージ風にとどまらず“本物の時代モノ”を、現代の暮らしに気軽に取り入れていただけるお店を目指している。滋賀県在住。