筆入れと墨壺を組み合わせた携帯用の筆記用具のことが矢立です。 墨壺がついているため、出先で即座に筆が使えます。こちらは、赤銅(しゃくどう)風の色合いが美しい矢立です。筆筒の部分が緩やかにカーブしていて、どことなく優雅な雰囲気がありますね。金具や飾り房がついているところから、実用品でありながら装飾性も意識したデザインだったことが分かります。文人や、身なりを大切にした町人が、“ちょっと粋に”腰につけて歩いた道具だったのかもしれません。今の時代に持ち歩かれるのも粋ですね。※経年によるイタミ、汚れあります。※筆は付属しません。
サイズ約(長さ17.5cm 幅3.2cm 高さ4cm)


