古井戸の銅製釣瓶

こちらは古井戸の釣瓶。縄や竹竿の先につけて、井戸水を汲むのに使われた桶ですが、
一般的な木製ではなく銅製です。キズやヘコミにも味わいが。
底に行くほど絞り込まれた実に面白い造形ですね。全体の青錆もいいい雰囲気です。
個性的な花生け、花器としても使えそうです。
時代推定:江戸後期〜

   
   


サイズ約(直径20cm 幅30cm)
※ビール缶はサイズの目安です。
型番 古井戸 古民具 ブロンズ  花生け
販売価格
8,000円(内税)
購入数